北海道で冬タイヤに交換する時期はいつ?料金はどのくらい?

冬支度
この記事は約6分で読めます。
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

わたしも、北海道に引っ越してきて初めての冬は色々と不慣れなこともありました。特に雪がひと冬溶けない環境って初めてだったので、戸惑うことも多かったです。

 

車のタイヤ交換もそのひとつでした。
実家は九州なので、季節でタイヤを交換するなんてことはありませんでしたし。

 

そこで、北海道の冬初体験な方のためにタイヤ交換の時期のことなどを書いてみます。北海道の冬は初めてという方、是非参考にしてくださいね。

 

★今日(10月11日)に、用事があっていつもタイヤ交換や車検をお願いするカーショップに行ってきたので、ついでにタイヤ交換のことを訊いてみました。今のところはタイヤ交換に来られる方はぼちぼち、という感じだそうです。

 
★★夏タイヤへの交換時期についての記事を更新しました(2018年 4月9日)
北海道のタイヤ交換は春も必要、時期はいつがいい?GW過ぎてもいい?

スポンサーリンク

北海道の冬、初体験。車のタイヤを交換はいつするのがいい?

これがとても大事なポイントです。

 

夏タイヤから冬タイヤに交換するのはいつ頃がいいのか。ぎりぎりになると、タイヤを交換する前に積雪してしまう可能性もあります。

 

初積雪がそのまま根雪になることは少ないのですが、それでも雪道に不慣れだと、冬タイヤじゃないと怖くて運転できません。

 

それに、そろそろ雪が来るかなというくらいになるとガソリンスタンドやカー用品店など、タイヤ交換をしてくれる店舗はどこも混雑します。

 

わたしも、去年(2016年)は10月下旬にタイヤ交換したのですがなんと11時間待ちになってしまいました(–;

 

10月末は、普段でしたら全然待たなくて作業に入ってもらえるのですが、昨年は雪の予報も早く、10月末で大混雑しました。

 

ですので、天気予報をチェックしつつまだ雪は降らないかな、というくらい…10月中旬~下旬にかけてのタイミングでタイヤ交換をした方が安心です。

 

11月に入ると、雪の予報も多くなりますし、混雑します。

 

自力でタイヤ交換できる、という方は雪の予報が出るようになってからでも大丈夫ですが、お店で交換をするという方は、早めの交換が待たされなくて済みますし、楽です。

タイヤ交換の価格や替えたタイヤの保管は?

自分で交換できる方は、特に費用はかかりませんがお店で交換をしてもらうと大体3.000円程かかってきます。

 

他にバランスをみてもらったりすると、その分も必要です。正確な価格は、タイヤ交換をお願いするお店で確認をしてください。

 

わたしは、毎回ではないですがタイヤ交換時にバランスもみてもらってます。

 

冬道を走らないといけないという事は、特に雪国の冬は初めて、まだまだ慣れていないという方には凄く緊張します。

 

その緊張を少しでも和らげるためにも、必要なメンテナンスはプロの方にやってもらうという事も、大事かなと思います。

 

交換したタイヤの保管ですが、自宅で保管場所がある場合はいいのですが、その際は盗難に遭わないよう注意しておきましょう。

スポンサーリンク

 

たまに、ガレージの隅に置いていたタイヤが盗難にあった…というニュースを目にします。

 

自宅で保管場所がない、という方のためにカーショップで保管サービスを行っているお店もあります。

 

半年で6.000円くらいで預かってもらえますので、タイヤ交換を依頼する時に尋ねられるといいでしょう。

 

最近は車を、ダンナさん用奥さん用と2台保有するご家庭も多いですが車2台分のタイヤとなると、そこそこ場所を取ります。

 

2台分はきつい…という方も、こういったカーショップのサービスを利用するのも保管場所がない…という悩みの解決法のひとつです。

 

夏タイヤへの交換時期は?

春になって、雪が解けてくると今度は夏タイヤへ交換をしなくてはいけません。

 

冬前と春先の年2回、雪国ではタイヤ交換をする必要があるんですね。面倒といえば、面倒ですがまあ、仕方ないことです(苦笑)

 

夏タイヤへの交換も、4月末くらいまで様子を見た方が無難です。

 

北海道では、特に4月中旬くらいまでは油断できません。

 

冬タイヤに交換する時のように、ばっと集中して何時間も待たなければいけないということは、この時期はそんなにありませんので、そろそろ交換しても大丈夫かなあっていう頃に夏タイヤへ替えてください。

 

ただ、GWに峠越えをするドライブに行く、道東方面に車で旅行するといった予定をたてるのであれば、気象情報をチェックしてから交換することをお薦めします。

 

知床や、内陸の峠では、雪になる可能性もなくもないので…。

まとめ

北海道で初めて冬を迎えるという方は、タイヤの交換も必要なのを忘れないようにしてくださいね。

 

カーショップ等で交換してもらう予定でしたら天気予報をみながら、初雪の予報が出始めたら交換をした方がぎりぎりで交換するより、時間的にも楽です。

 

あと。
予算的なこともありますが、車の下部に防錆処理をする事もおススメします。

 

北海道(だけではないかも知れませんが)では、春先に融雪剤を道路に散布することもあるのですが、それが錆の原因にもなるんですね。

 

毎年はしなくてもいいようですが、防錆処理もタイヤ交換時にされた方が車も長持ちします。

 

わたし、それを知らなくてやった事なかったのですが、以前車検時に下側のパーツの錆がひどくてかなりヤバイと言われた事がありました。

 

その時はディーラーまで持っていっての部品交換やら何やらで高いものに付きました(–;

 

安全に関わることなので、お金かかったけど防錆処理までまとめてしてもらったという経験があります。

 

ですので、防錆処理のことも考えておいてくださいね。

【9/29 追記】
何と、今年は9月末に雪虫飛ぶのをみてしまいました! いつもだと10月の半ばくらいなんですが今年は凄く早いです。

この雪虫なんですが、見掛けるようになると大体3週間後に雪が降ると言われているのですが、これが結構当たるので侮れないんですね。

今年(2017)は、9月末で飛び始めたので、タイヤ交換も10月の中旬くらいまでに行っておこうと思いました。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました