今年は本命チョコも気合いを入れて、去年よりランクアップさせた手作りのチョコを贈りたい♪
そう思った……のは良かったけど、ランクアップさせるためには何からしたらいいのか……今イチ料理が苦手なもので思い付かない。
取り敢えず、使う材料を今まで使ってた普通の板チョコよりグレードをあげようかな、と思って調べてみたらクーベルチュールというチョコレートがあって、それを使うといいらしい、ということは分かった。
でも、このクーベルチュールってどんなチョコ?
扱い方はどういう風にすればいいのか??
という疑問に迫ってみました♪
クーベルチュールチョコのことを知りたいな、って方、参考してみてくださいね。
クーベルチュールチョコレートとは?選び方は?
クーベルチュールとはそもそも何か? チョコレートなのはお分かりだと思いますが、どういうチョコレートなのかということなんですが
クーベルチュールとは、厳密にいうと
『総カカオ固形分35%以上、カカオバター31%以上、無脂カカオ固形分2.5%以上、
カカオバター以外の代用油脂は使用不可』
という、結構厳しい規定をクリアしたチョコレートのことを指します。でも、日本では製菓用のチョコレートという捉え方もされています。
普通の板チョコに比べたらカカオ成分が多いので、カカオの風味が強いチョコレートということです。
なので、カカオの風味をより楽しめるチョコレートを作りたい時には、クーベルチュールを使う方がいいですね。
クーベルチュールにも、普通の板チョコのようにスイート(板チョコではブラックに当たる、かな)、ミルクチョコ、ホワイトチョコの3種類がありますので、作りたいチョコによって選べます。
メーカーも色々ありますし、バレンタインが近づくと専用のコーナーに普段はでていないチョコも並びます。製菓用のチョコもこの時期は色々でますので、お好みで選んでも構わないかなと思います。
中でも人気のクーベルチュールは大東カカオというメーカーのものですね。普通の板チョコよりは価格は高めですが、その分クオリティの高いチョコを作ることができます。
大東カカオ スイートチョコレート純良 500g
|
クーベルチュールと普通の板チョコの違いは何?
先程も書きましたけど、クーベルチュールはカカオ成分が多く含まれています。しかもカカオバター以外の油脂は使っちゃあいかん!という決まりがあります。
普通の板チョコには、カカオバター以外の油脂などが混ざっているものもあり、その分カカオの風味は落ちてしまいます。
ですので、よりカカオの風味を楽しみたい、手作りだけど本格的なショコラにしたい
という時にはクーベルチュールを使ってチョコを作るようにしましょう♪
因みに。
クーベルチュールチョコにしろ板チョコを使うにしろ、風味を損なわないためにも
テンパリングの作業はしてください。
テンパリングについては、こちらの記事を参考にしてくださいね
⇒ チョコのテンパリングとは何?どんなことをする?あるなしの違いは?
クーベルチュールを使った簡単レシピはある?
クーベルチュールを使った一番簡単なレシピというと……
テンパリングしたあと、型に流し入れて固めれば良いんですけどね。
チョコレート型 シリコンモールド TEA TIME(ティータイム)SCG017 チョコ型 チョコレートモールド ケーキ型
|
▲こういう、型自体に変化のある形のものでしたら、流し入れて固めるだけで何もしなくても、チョコレート自体がカカオの風味が強いですし、これだけでも美味しいチョコになります。
最近は100均でもチョコレートのデコレーションに使える転写シートが売っていますので、かなり本格的なショコラも作れます♪
▲ 型も、この動画のようなタイプのものを使えば抜いたりする手間も省けるのでオススメです。
まとめ
本命チョコや友チョコでも、クーベルチュールチョコを使えばかなり本格的なショコラが作れます。
手作りチョコのための道具や素材も、最近は100均でも手に入りますのでチャレンジしやすいかな、と思います。
テンパリングの作業は必要になりますが、手前をかけるだけの仕上がりも期待できますし、味で勝負したい人には普通の板チョコよりも少々お値段は張りますが、是非クーベルチュールチョコを使って手作りチョコを作ってみてください。
コメント